久しぶりの更新です。
忙しいわけではないんですが、来年からどう働こうかな~とぼーっと考えていたら12月になっておりました。
そんな中でも、色々と靴の相談がありましたので、参考までに共有します。
最初の画像は、ソールからの音鳴り相談
よくあるパターンは、中物(コルク)・アウトソール・インソールの接着不良。
大抵、オールソールをすると改善するのですが、今回のユニオンインペリアルは変わらず。
色々と触ってみると、どうやらウェルトと本体を接着剤で付けてから縫ってあったようで、そに負荷?摩擦?が生じ「ギギイ」と鳴っていたようです。
機械仕上げの靴だと糸+ホッチキスで止まってたりします。なんで接着剤で付けてないんだろ~という疑問はこういう事でした。
こちらは、ヒールの音鳴り
マッケイ製法の靴で、ヒール側まで一周ぐるっと縫ってあって、釘で止まってなかったようです。
ただ、鳴っているのが片足だけなので、音鳴りって微妙の差で鳴らないんっだな~と難しさを感じました。
こちらは、片足だけソールまで亀裂が入っていました。
どうやら、グレーのボードが屈曲部との境まで来てしまっていて、局部的に負荷がかかったことで割れたっぽいです。
ただ、後方にしすぎても剛性がでないと思うので、微妙な差で変わってくる難しさ。
もしかしたら、こっちの足だけ、横アーチが落ちていて負荷が高かったかも。
トッズのオールソール交換
ヒール部をカーブさせることで、本底の凸とかかとの凸の一体感をだせたなと、我ながら納得の仕上がり。
あと、ドライビングシューズはカーブさせた方が減りが大幅に軽減できるとも思いました。
ではまた!