修理例

クリーニング

P_20180517_185208_201805017_232051.jpeg

ティンバーのイエローブーツ丸洗い

妹が大切にしている靴なので、綺麗にしてあげたいと相談を受けました。

ヌバックは、色落ちだけ気をつければ比較的簡単に丸洗いできます。

P_20180517_185231_201805017_232109.jpeg

まず、周りの土やホコリをブラッシングで落として、毛を起こして汚れを掻き出します。

汚れが強い所はヤスリがけで落とします。取れる汚れは取ってから洗いに入ります。

日常のメンテナンスはコレだけで十分です。下の様な専用のブラシを買っておきましょう。

P_20180517_185616_201805017_232041.jpeg

SAPHIRのオムニローションで表面を洗いました。

傷は戻りませんが、スレや表面の汚れはある程度戻すことができます。

1526566350315_201805017_232149.jpeg

防水スプレーを掛けて完了です。

防水スプレーは汚れの付着を防げるので、定期的に掛けてあげると良いと思います。

1526566348726_201805017_232133.jpeg

色が落ちている場合は、洗いだけでは戻りませんので、カラーリングする必要があります。

靴・革の状態を見て決めていきましょう!

P_20180401_154809_201804017_192722.jpeg

銀浮き改善

よく見ると、アッパーの表面がボツボツしていることが判ります。

大抵の原因は靴墨の厚塗で、汗の塩分が抜けずに革の中に溜まってしまうと銀浮きします。

P_20180401_160504_201804017_193207.jpeg

片方をクリーナーですっぴんにしました。タイプの違う3種類のクリーナーで攻めました。

P_20180401_161351_201804017_193218.jpeg

両足落としきった所で、新品の30cmウエスが真っ茶色に。

P_20180408_153247_201804017_223506.jpeg

裏技的なヤツ。革内部の塩をティッシュが吸ってくれます。

革靴の丸洗いが怖いかたは、これから試してみましょう。自己責任で。

P_20180402_183102_201804017_193155.jpeg

ブツブツがなくなったのが判ります。

この状態から、しっかり手入れをしていきます。

P_20180402_184950_201804017_192611.jpeg

栄養入れて、靴墨入れて、ブラッシングで浸透。

P_20180414_105035_201804017_192759.jpeg

ポリッシュも使って完成です。

オールソールも行ったので、没頭できる1足でした!

1
トップへ戻る